知らないナニが出てきたので自分メモ。
三連星
から打ち込まれ、の図。
対応としては
- 一間にヒラいて受け
- ボウシ
- 隅にコスむ
という方法がある模様。例えば一間にヒラいて受けた場合、
星の下にスベられますがコスんで受けるの形、とのこと。
あるいは隅にコスんで受けるのも形の一つ、とのこと。
ボウシも有力ですがこれは別途検討 (検証?) の方向です。いずれにしても三連星の星と星の間への打ち込みは成立している模様。こうして考えてみるに三連星って
- 隅の星へのツケ
- 三々
- 星と星の間への打ち込み
とか色々あって、というかあるからこそ中央展開な作戦なのですね。
コスミ
使わなければ、な場面もあるということで。