/var/log/messages

Oct 28, 2015 - 1 minute read - Comments - android

自家製ソース一発モノのライブラリプロジェクト

というソレがあり、当初は .jar および .so を持ち回っていたのですが、それ自身が依存している内製ライブラリというのがあり、ソースを持ち回る方が早いのでは、ということで試してみた次第です。

とりあえず

  • New -> Module -> Android Library

にてモジュールを作成。

プロジェクトの settings.gradle

以下なカンジ。

include ':app', ':hoge'

app の build.gradle

dependencies に以下をツッコんでいます。

    compile project(':hoge')

モジュールの build.gradle

先頭のみ以下なカンジで後は大体一緒。

apply plugin: 'com.android.library'

これで

内製ライブラリの wrapper が分離できたのですがその後どうすりゃ良いのやら。

  • hoge モジュール配下は Git で管理なの?
  • 依存ライブラリは構成管理したくない
  • ということはコンパイル通すための README.md が必要
  • 同様に hoge モジュール自体は構成管理したくない
  • ということでここでもコンパイル通すために README.md 必要なの?
  • 後はこの wrapper 使うためのドキュメントを社内共有なのかな

縦方向等間隔にボタンを置くには 学習ネタ

comments powered by Disqus